(妊娠期を振り返る)双子妊娠中期【7ヵ月(24週~27週)】

広告

妊娠7ヵ月

双子ちゃんということもあり、早めの里帰りをしました。
妊娠後期になると体調が悪くなる可能性もありますし、日中1人で何かあっても大変なので、念のためです。

万全の体制で赤ちゃんを迎えねばなりません!
まだ動けるうちに、赤ちゃん用品や入院準備を整え始めました。

自宅でやるべきことは全てやったはず。
あとは実家で、入院に必要なものや赤ちゃんグッズを揃えたり、よだれかけを手作りしたり、美味しいご飯を食べたりします! はい……甘えております。

けど、やっぱり寂しいですね。里帰り……。
産後危機を乗り越えられるように、旦那さんを気遣っておかねばなりません。

妊娠25週の健診では、糖尿病の疑いを検査しました。
ジュースを飲んでしばらくして、血を抜かれてきました。
赤ちゃんは順調で、720gくらいです。
早く1,000g欲しい~っ!
そのくらいあれば、今の医療技術だと生まれても生きられる、と聞いたことがあります。
すごいですよね。
性別を聞いたら、二人とも女の子かなぁ~。とのこと。信憑性は低そうです。

肋骨が痛いんですが、今後もっと悪化するとのこと。
狭いお腹の中に2人もいたらそうですよね、酷い人は折れるらしいですし……ひえーっ。

お腹がぐんと大きくなってきて、大変なことが増えました。

7ヵ月目に大変だったこと
・爪切り、靴下をはくこと
・腰痛
・尾てい骨痛
・寝返りをうつこと
・肋骨の痛み
・逆流性食道炎?
・便秘
・痔?

便秘のこと
便秘は妊婦の持病みたいなものらしいです。でも、お腹が痛くなって大変でした。
お恥ずかしいんですけれども、どなかたの参考になればと思って書いてみます。
ある日、夕食後から翌朝まで、だから、半日くらいですかね。
腹痛、便意があるのに、トイレに行っても出ないか、出ても細~いんです。
だから便意は消えなくて、ずっとトイレに行きたい感覚。もれそうなくくらいでした。
定期的に腹痛が来てぐっすり寝れないし、トイレに行っても出ないし、便意が消えないからトイレから出たくても出れなかったり、トイレ寒いし、腰痛くなるし、歩いたり体制変えるのもおしりを気にしなきゃいけないから億劫で仕方ないし、ずっと便意のこと考えなきゃいけないから憂うつだし、朝もあんまり食欲がわきませんでした。

いろいろ調べてみても、一般論からそうじゃないのまで、言ってることが違ったりして困ります。
不溶性の食物繊維はかえって良くないとか、水分も取りすぎは良くないとか、運動もそう。腸が動かないのが原因なのか、けいれんでも起こしてるのかで、対処が違うみたいです。

でもとりあえず、腹痛の原因はガスとみて、お湯をたくさん飲んだら和らぎました。
便意はどうしようもなかったのですが。
翌朝、ようやく出ました。
理由もよく分からないけど、再発は嫌……。
ちょっと汚ないお話ですけど……。
出た時の爽快感、身軽さといったら無かったです!
大事なんですね、便通って。

【取り敢えず、便秘対策メモ】
・早寝早起き
・水分をたくさんとる。特にお湯はガスや硬便の解消に良い。
・腸内環境を整える(乳酸菌、オリゴ糖)
・食物繊維を採る(不溶性・水溶性)
・運動、ストレッチ、マッサージ、ツボ押し
・のの字にさする。背中側なら逆向きに。
・体を冷やさない。特に下半身。
・おしりの穴周りを押してみると良い。

こんなところでしょうか……。
妊娠中は仕方ないって言うけど、なるべく出来ることはやって、症状が軽くなると良いですよね。
もちろん、全く問題ないのが一番なんですが。
あまり我慢しないで、病院から薬をもらうのも良いと思います。
(妊婦さんでも大丈夫な薬があるそうです)

はい、便秘のお話終わります。

楽しいこと
・赤ちゃん用品の買い出し
・よだれかけ作り。2枚完成しました~。
楽しいこともないとやってられません。

双子の成長
大根
大根1本分の重さ720g
視覚や聴覚が発達し、外の音や光を感じている頃。

この頃してたこと

妊娠

・赤ちゃん用品買い出し
・入院準備
・よだれかけ作り
・両親学級
・帝王切開か経膣分娩か迷って、調べる(選べる場合もあるとか)

(※当時書いていた自分用の日記を修正して更新しました。)

広告